空気で染める永久染毛剤「エールボーテヘアカラームース」。
最短5分で染めることができるので、忙しい毎日でもぱっと使えると評判の商品です!
15種類の植物エキスと4種類の天然オイルが配合されており、髪を傷めずに染めることができる!と喜びの口コミも多数!
濃密泡が髪にピタッと密着して、白髪をキレイに染めてくれるので、まるでサロン帰りのような仕上がりを自宅で手に入れることができます。
この記事では全体を染めるときの方法はもちろん、リタッチの方法についても美容師の有資格者が詳しく解説していきます。
▼▼▼初回限定54%OFF▼▼▼
▲▲▲1,980円(税込)で2ヶ月染毛効果が長持ち※▲▲▲
/安心の30日間返品保証\
Contents
エールボーテヘアカラームースの使い方!<美容師が教える!>基本の使い方

まずは基本の使い方からご紹介していきます。
- 付属の手袋を装着し、手のひらに泡を適量出す
- 乾いた髪に塗布して、全体になじませていく
- 5分〜15分ほど放置する
- 洗い流す
ショートヘアでレモン1個分×10回、セミロングでレモン1個分×15回程度を目安に使用しましょう。
髪が濡れていると、染毛の効果が充分に発揮されないので、髪は必ず乾いた状態で使用してください。
最短5分の放置時間で染めることができますが、染まりにくい髪質の方は少し長めに時間をおいてあげるといいでしょう。
ヘアカラーの色が出なくなるまでしっかりと洗い流し、シャンプーとトリートメントで仕上げて完了です。
エールボーテヘアカラームースの使い方!<美容師が教える!>リタッチの使い方

どんなにしっかりと染まっても、根元からは白髪が生えてきてすぐに気になってしまいますよね。
そこでオススメなのが、根元の部分だけ染める「リタッチ」です。
手順を解説していきますので、参考にしてくださいね。
- プラスチックのブラシを用意する
- ブラシにカラー剤を出し、分け目・フェイスラインなど気になるところから順に、根元にのみカラー剤を塗布する
- 頭の上部から下方向へ、髪を横に分け根元にカラー剤を塗布しながらすすんでいく
- 塗布を終えたら、手の平で頭皮全体を押さえるようにして、カラー剤を頭皮に行き渡らせる
今なら専用コームが無料でもらえるので、わざわざ別途用意する必要もありません。
ブラシに出したカラー剤を、髪の上に置いてくるようなイメージで塗布していきましょう。
また、上から下へカラー剤を塗布していくので、塗り終わった髪を留めるダッカールもあるとより簡単にできますよ。
エールボーテヘアカラームースの使い方!<美容師が教える!>ムラなくキレイに染めるコツ!

セルフカラーを行う時に気をつけたいのが、「見えない部分にもしっかりカラー剤を行き渡らせること」です。
自分でカラーリングを行うと、どうしても鏡で見える前やサイドにばかりカラー剤をつけてしまいがち。
髪の長い方や量の多い方は、最初にヘアゴムでブロック分けをしておくといいでしょう。
一箇所ずつヘアゴムを外しながら、揉み込むように塗布してあげるのがポイントです。
エールボーテヘアカラームースの使い方は簡単!5分でムラなくキレイに若見え!
エールボーテヘアカラームースの使い方についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
- 全体を染めるときは後頭部や襟足にも気を配る
- リタッチの際は手ではなくプラスチックのブラシを使用する
- ヘアコームやダッカールなどがあると便利
仕上がりはもちろんのこと、使いやすさでも評判の良いエールボーテヘアカラームース。
簡単でとても使いやすい商品となっていますので、気になる方はぜひ試してみてくださいね!
▼▼▼初回限定54%OFF▼▼▼
▲▲▲1,980円(税込)で2ヶ月染毛効果が長持ち※▲▲▲
/安心の30日間返品保証\